2012年10月29日月曜日

七五三前撮り@スタジオアリス

土曜日、スタジオアリスに七五三の前撮りに行ってきました~

夕方の4時から予約していて、車で20分くらいかかるところだったので車で向かっていると、ちょうど着いたと同時くらいにしいちゃんが寝てしまいました・・

しかもその日はご機嫌斜めで・・・。

スタジオアリスに着くとすごく混み合っていて、何人もの人が並んでたので、1時間くらい(?)寝かせてもらえて逆によかったです。

で、しいちゃんが起きて、着替えの部屋に連れて行くと案の定、嫌がる・・

「ゆっくりで大丈夫ですよ」って言ってもらえたので、パパと店内をブラブラしていたら、憧れのシンデレラの衣装を見つけたみたいで、「シンデレラの服で写真撮ってもらおう!」ってなると一気にご機嫌が直りました!!

結局シンデレラの衣装も着て撮影しました。ドレスに着替えて、髪の毛をアップにしてもらって、ピンクの口紅を塗ってもらって、それはもう、かわいかったです。(笑)

着替えの部屋はパパは入れなかったので、見た瞬間、パパ、大驚き!!

でも撮影が始まると、変身して嬉しすぎてか、人見知りで緊張してか、普通のお子さんとは笑いのつぼがちょっと違うのか、最初は一切笑いませんでした・・・。

写真館のお姉さんがミッキーのぬいぐるみとかでいろいろがんばってくれたのですが。。

なんとか撮影できて次は着物での撮影。かなりご機嫌で着物も着てくれました!ミニーちゃんのしいちゃんの身長くらいあるぬいぐるみと撮ってもらったり、かなり楽しそうでした。

スタジオアリス、ほんといろいろな小道具でいっぱい撮りますねぇ~

結局5カット分も買ってしまいました!やっぱり買ってしまうか~!

株主優待券があったので少し安くなりましたが、やはり結構かかってしまいますね・・

出来上がりは2週間後。楽しみです~

幼稚園の願書、ぎりぎりにならないとできない性格のため、まだ書いてません・・。志望動機、子供の性格どうやって書こう・・。

しかもこんなときに風邪を引いちまった!!平日から休日遊びすぎたか・・

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月26日金曜日

またもや西松屋で・・

今日は前行ったところとは違う西松屋に行ったので、ついつい激安コーナーをまた覗いてしまい、買ってしまいました。(笑)


スパッツ ¥479。それ以外¥99。

安っ!生地買うより安いやん!

シンプルなキャミソール(ブルーと黒)が一番よかったかな。結構長めでレースが下にもついてて使えそう。あっ、前もキャミソール買ってた!!ま、99円やし、いいか。

いつも読んでいただき、ありがとうございます♪
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月25日木曜日

七五三の準備

お宮参りで着た着物をお直ししてもらった着物と、かばん・ゾウリセット、お義母さんが送ってくれました~。

まずは・・

着物。
被布。
肌着。
こんなにかわいい肌着買ってくれてました。肌襦袢に伊達襟をつけてくれたみたいです。着物の襟元から見せて着るらしいです!かわいい!

ぞうり・かばんセット。
親戚に借りてくれた髪飾り1。
親戚に借りてくれた髪飾り2。
これで七五三の準備は完璧じゃないでしょうか!!

今週末に前撮りをする予定です。で、その次の週、おばあちゃんたちも着てお参りにいくて予定です!!

楽しみだなぁ。

で、撮影ですが、スタジオアリスで撮ることにしました。パパが株主優待券をネットオークションで買うとお得らしいという情報をゲットしたので、Yahoo!オークションで買いました。

撮影料無料及び四切写真1枚(フレーム付:11000円相当)が、5300円で買えました。

オークションはこちらから↓


1カットだけだと寂しいので、家族全員でも撮ろうと思ってます。とか言っていっぱい買っちゃったりして・・

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月22日月曜日

安産祈願へ行く。

日曜に安産祈願へ水天宮へ行ってきました!

前日の土曜が大安だったためか、そんなに混んでなくてすぐに祈祷してもらえました。

その後、人形町とかが近かったのでその辺を散策しました。「日本橋 今半」というお肉屋さんがあって、今晩の夕ごはん考えるのがめんどくさかったため、コロッケを買いました。

すき焼きコロッケとメンチカツとえびかつ買って、メンチカツがめちゃおいしかったです!お肉もそんなに高くなかったから買えばよかったなぁ。

そして人形町といえば人形焼買って食べ歩きしてました。久しぶりに知らない町をぶらぶら、楽しかったです!

家に帰って、安産のお守りをどこに祀っておこうかと悩みましたが、もちろん神棚なんてないし、目線より高くて、家族が集まるところに・・・って言われても・・・

・・・・ありました!時計の上↓


そして今日妊婦検診へ行ってきましたー。

順調に育ってるらしく、頭からお尻までの長さは11センチくらいあるそうです!

前回と同様、元気に動いてました。かわいかった♪

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月19日金曜日

妊娠中の食事

最近寒くなってきましたねー・・。

さて、先日しいちゃんの病院に行ってきました。

なぜかというと、幼稚園の願書を出すときにアレルギーについて書くところがあり、ましになってきたというもの2歳のとき以来検査もしていないし、どう書いていいか分からないので先生に聞きに行ったのです。

病院に行くと早速血液検査しようと言われました。

なぜか血液を取るところって母親は一緒に部屋には入れなくて、(どこの病院でもそうですよねぇ。なんででしょうか。。)泣き叫ぶしいちゃんを看護師さんが連れて行き、その後も部屋から「ママ~!」という叫び声が・・

かわいそうに・・

家に帰ってからも「痛い~」と泣き続け、そのまま寝てしまいました。

大きくなるにつれて分かってくると注射が怖くなるんですねぇ。赤ちゃんのときは平気だったのに・・

1週間後には結果が出るそうなので、また行きます!

**************************

明日で妊娠5ヶ月になります!ついに来た!安定期!

これでつわりとも完全におさらばしたいです!

性別ですが、なんとなく女の子のような気がしてます。なぜかというとつわりの感じが前と同じだから・・完全になんとなくですけど・・

ちなみにパパは男の子のような気がするって言ってます。こちらもなんとなくだと思いますけど・・・

ま、どちらでも嬉しいですね!!無事に産まれてきてくださいよ~

安産の祈願にお参りも行きたいんですが、パパが今お仕事がチョー忙しくて、休日もいないことがあるため、まだ行けてません・・

明日かあさっていけるかな・・

東京では水天宮というところが安産祈願で有名らしいので、行ってみようと思ってます!

妊娠中の食事って大事ですよね。でもなんとなく普段どおりにまだ作れません。。。なぜかお肉を使った料理を作る気にあまりなれないんですよねー・・

チャーハンとか、麺類とかだったら作れるんですが・・

バランス取れた食事をしたいですね・・

今、この本、参考にしてます。

【送料無料】妊婦食堂 [ 妊娠食育研究会 ]
【送料無料】妊婦食堂 [ 妊娠食育研究会 ]
価格:1,260円(税込、送料別)


結構、簡単に作れるレシピがあって、お勧めです。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月16日火曜日

西松屋で激安ゲット

昨日は幼稚園の願書をもらいに行ってきました。

願書の受付が11月1日で、面接も合格発表もその日(!)なのでそれまでには最終的に決めないと・・・

パパと相談して考えよう・・・

お友達と一緒に願書をもらいに行って、その後ショッピングセンターへ行き、西松屋に寄ってみました。

すると夏物が激安に!

Tシャツ、スカートなど全部、値引き後179円のさらに半額、90円で買えました。来年用に大きめ買いました~。



しいちゃんが「買って」と持ってきたアンパンマンのラムネ(105円)が一番高かったという・・。(笑)

週末に行ったフリーマーケットよりも安い・・新品やし・・

西松屋、バンザイ!

いつもありがとうございます♪↓
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月13日土曜日

幼稚園、どうしよう・・

昨日ホームベーカリーで食パンをいつものように作って、焼きあがった後「う~ん、いいにおい」と思ってしいちゃんと試食したところ、、、、、、、味がない!!

そう、塩を入れ忘れてたのです・・!

塩小さじ1しか入れないのに、それを忘れるだけでこんなに味気ないのか!味気ないというか味がない・・

しいちゃんは「おいしいよ!」と言ってましたが・・。後まだあるのにどうやって食べようか・・。

フレンチトースト?ピザトーストにしたらましかなぁ。

**********************************************

幼稚園、そろそろ決めないといけない時期になってきました。

住んでいる区は2年保育の区立幼稚園しかないので、もし3年保育にするなら私立しかないんですが、その私立の幼稚園が家の近くに1ヶ所しかなく、他は遠いところにしかないのです・・

で、もちろん近い幼稚園のほうがいいんですが、何しろあまり数がないので倍率がすごいことになっているのです。。

で、他の遠い幼稚園も受けるか、その一番近いところがだめだったら保育園を受けてみるかもう1年家にいるか・・。

でも近くにおばあちゃんちがあるわけでもなく友達ともそんなに遊べてない中、もう1年、しかも下の子が生まれたら余計にしいちゃんと遊んであげれない・・・ということで何かしらどこかには通わせたいので・・。

悩みますが、あさってまでには決めないと!ぎりぎりになってあせってきた!!

2012年10月9日火曜日

ZARA KIDSのブーツ

パパの妹がかわいいしいちゃん用のブーツを見つけたから買ってあげたい!と連絡があり、買ってもらうことになりました!

サイズが分からないので、試着してこちらで買いました!



大人用みたいなブーツ!私もよく似たのを持ってるのでお揃いで履けそう♪

そして、大きめを買ったので長く履けそう!わーい。

それと、私がこの前ポチったFOREVER21の靴も届きました!


かわいい!!でも履いてみたらちょっと小さかった・・。しかも特に右・・しょっく。


前も書きましたが、おなかがえらい出てきてます・・

二人目だから?もう7ヶ月目くらいな感じにおなかが出てる・・まだ4ヶ月なんだけど・・。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月5日金曜日

魚焼きグリルで焼き芋

サツマイモがあったので、一回やってみたかった「魚焼きグリルde焼き芋」をしてみました!

http://cookpad.com/recipe/569850

↑を参考にしました。

15分たったら一回裏返して25分くらいで焼けてました。

焼きたて、めちゃおいしかった!

しいちゃんもいっぱい食べたので、お通じよくなればいいなぁ。

そういえば、妊婦さんって生肉とか生ハムとか食べちゃいけないらしいです。私、知りませんでした。

妊娠中、生肉や猫のフンから、「トキソプラズマ菌」に初めて感染すると、赤ちゃんも感染する可能性があるみたいです。
 
なので、ガーデニングとかも気をつけないといけないみたいです。
 
話はころころ変わりますが、今日イオンに行ったら夏物の残り物が破格で売られていたので、私用の家ではくハーフパンツ(200円)としいちゃんのシャツパジャマ(300円)で買いました!来年も着れそうなので、安く買えてよかったです!

2012年10月3日水曜日

靴を買った。

なぜか足が大きくなり、今まで履いていた靴がきつくなってしまったのもあるので、forever21で買いました!
FOREVER21

と、


と、


と、


で悩んだ結果、↑この一番下のやつにしました。

全部2000円くらいで安い!
も、かわいかったけど、サイズがなく、
もいいけど、妊婦のため、ヒールはやめときました・・。

安いからすぐ壊れたらどうしよう・・

最近つわりがましになってきたのはいいのですが、食べる量がえらいことになってきました・・

しかも4ヶ月とは思えないくらいおなかが出てきた・・・。もともとおなかが出てるから、よく分からないんだけど・・


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2012年10月1日月曜日

お久しぶりです!

長い間ブログ更新できずにごめんなさい!

実はつわりで苦しんでました。今妊娠4ヶ月なのです!

やっとつわりも治まってきて普通の生活に戻りつつあります。

2人目はつわりましかなぁ・・と淡い期待を抱いておりましたが、結局始まった時期も終わる時期も1人目のときと同じになりました・・

外にも出られなくてしいちゃんに遊んであげられなかったのが、ものすごいかわいそうでした。。

予定日は4月の初旬という、しいちゃんの幼稚園のこともあるのになんとも微妙な時期・・・

何とかなるかな・・なればいいけど・・

ということで、また~


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村